ダンサー・和太鼓奏者 長谷川暢 WEB SITE
長谷川 暢
Toru HASEGAWA
~yan~
Dancer / Taiko Player / Musician
神奈川県出身。
玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科卒業。
2009年より和太鼓奏者として
<東京打撃団><和太鼓一派 志士丸>等で活動。
2010年の上海万博日本パビリオン演奏やEXILE TRIBEのライブツアー出演など国内外の公演に出演し、
宮地楽器MUSIC JOYのレッスン講師も務める。
2012年よりダンスカンパニー<Co.山田うん>に参加し、ダンスの世界へ。
カンパニーダンサーとして国内外の公演出演・ワークショップ活動に多数参加。
客演としては冨士山アネット、未國、おしゃれ紳士×梅棒、加藤みや子や古家優里作品、
みんなのしるし「いのちてんでんこ」や日生劇場ミュージカルに出演。
個人としても太鼓を中心とした楽器演奏とダンス、双方の身体技法と、
日本人の身体と生活に寄り添うアートとしての民俗芸能に着目。
独自のリサーチを進めるとともに、
鹿踊、鬼剣舞、鎧剣舞、念仏踊りや盆踊りを実際に経験。
それらを自身の身体言語に接続・往来・融合させていくことから創作を進めており、
2019年には和太鼓とダンスを全員が兼任するパフォーマンス集団、
個人でもユニットでも
「踊る演奏/鳴らす身体」による唯一無二の表現を進行・展開中。
また2016〜22年のHokuriku Dance Festivalオープニングアクト演出・出演を代表とする屋外パフォーマンスや、
2020年日韓オンラインアート製作への参加など、
海外アーティスト、他ジャンルとのコラボレーション、
シンガーソングライターとしての地方ダンスイベントへの楽曲製作など活動は多岐に渡り、
舞踊と音楽、生活と表現、土地と人などを幅広く繋ぐ
"異物"としての表現活動を目指している。
2018年ソロ作品「なるほど」にて
北海道ダンスプロジェクト NEXT ONE賞受賞。
血液型はA型。
ニックネームはヤン。
趣味はサウナと知らない町のサイクリング。
好きな食べものはパクチー。
![]() | ![]() | ![]() |
---|
出演作品(抜粋)
*ダンス・パフォーマンス*
[Co.山田うん作品]
「季節のない街」
初演 2012 シアタートラム/北九州芸術劇場 小劇場 以後金沢、東京(世田谷パブリックシアター)にて再演
「ショーメン 野外バージョン」
2012 島根県大田海神楽、青森県八戸南郷アートプロジェクト、
横浜市山下公園〜氷川丸船上(Kafe9参加)にて公演
初演 2013 茅ヶ崎市民文化会館大ホール 以後東京、いわき、兵庫、北京、高知、金沢、マレーシア、宮城にて再演
初演 2014 シアタートラム/北九州芸術劇場 小劇場
再演 2019 スパイラルホール
初演 2015 KAAT 神奈川芸術劇場大スタジオ
以後イスラエル、エストニア、東京、福岡、京都、フィンランドにて再演
初演 2016 名古屋市芸術創造センター(あいちトリエンナーレ2016参加)
再演 2019 KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
2021 高知県立美術館ホール
初演 2019 世田谷パブリックシアター 以後長野、宮城、岩手にて再演
初演 2019 宮城県仙台市日立システムズホール 岩手県北上市さくらホール
「みぎわ」
初演 2020 石川県金沢市金沢港クルーズターミナル
映像作品としても制作
「Body Garden」(映像作品)
初演 2020 ギャラリーAL(東京都)
「コスモス」
初演 2020 東京芸術劇場シアターイースト(映像作品収録)
2021 山口情報芸術センター[YCAM] / りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
初演 2021 新国立劇場 小劇場
Co.Un YAMADA Presents「WAKURABA」
2021 金沢21世紀美術館 シアター21
2022 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
2022 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
「がわ」
初演 2015 スパイラルホール(ダンサロンVol.0参加)
再演 2017 岩手県大船渡キャッセン(三陸国際芸術祭参加)
「まうら」
2017 スパイラルホール(ダンサロンVol.3参加)
初演 2018 あうるすぽっと ホワイエ(DANCE×Scrum!!!2018参加)
再演 2018 青森県八戸公民館 (南郷アートプロジェクト なんごう小さな芸術祭 南郷紅白大演会参加)
2018 KAAT 神奈川芸術劇場大スタジオ(ダンス体監!参加)
2020 YCC横浜創造都市センター(TPAM fringe 参加)
2021 グローカル・パーティー・かすかべ
2022 ストレンジシード静岡2022
「DAN/DAN」
2019 TAIKO Lab 浅草
「かくかくしかじか」
2020 あうるすぽっと ホワイエ (DANCE×Scrum!!!2020参加)
2022 武蔵野芸能劇場 小劇場
[ソロ]
ソロダンス作品「ひきょう」
2014 東中野RAFT
ソロダンス作品「なるほど」
2016 荻窪Velvetsun (dancepizza@velvetsun参加
2016 スパイラルホール(ダンサロンVol.2参加)
2018 札幌かでるホール(北海道ダンスプロジェクト NEXT ONE賞受賞)
ソロダンス作品「ふろむみ」
2020 札幌かでるホール(北海道ダンスプロジェクト NEXTONE2020にて受賞者公演)
2021 アネックス仙川ファクトリー(Dance,Link/Ring vol.12参加)
「Ishikawa Dance FESTIVAL」「HOKURIKU DANCE FESTIVAL」
2015~22 野外パフォーマンスプログラム
総合演出・出演・テーマソング「踊ろよ音頭」提供
2014 ウォーキング形式パフォーマンスイベント「LAND FES」
Vol.5 仙川・Vol.6 中延にダンサーとして出演
2021 グローカル・パーティー・かすかべ テーマソング「おかえりかすかべ音頭」共同作詞・作曲
2022 中村蓉 長谷川暢 ダンサーと踊るグラントワスペシャル版!ダンスワークショップ
@島根県芸術文化センター「グラントワ」テーマソング
共同作詞・作曲&PV共同演出・出演
[客演]
「わたしについてきて」2015 メルパルクホール(現代舞踊展2015参加)
「Voice from Monochrome」2016 アサヒアートスクエア
「あなたとわたし」2018 調布グリーンホール
冨士山アネット×冨士山アネット/Manos.「Woyzeck/W」2013 こまばアゴラ劇場/アトリエ劇研(京都)
おしゃれ紳士×梅棒「おしゃれ紳士×梅棒のサウンド・オブ・サイレンス」2014 六行会ホール
おしゃれ紳士 presents 「オシャレ紳士のエポック・メイキング・ストーリー」2018 座・高円寺2
プロジェクト大山Presents「プロジェクト男山」(古家優里振付)2019 セッションハウス
KAAT Dance Series「NIPPON CHA! CHA! CHA!」2020 KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ スズキ先生役
みんなのしるし「いのちのかたりつぎ」2021 鎌倉市生涯学習センターきらら鎌倉/仙台福祉プラザふれあいホール
HOLIDAYS Presents「PROPOSE 結婚申込」2022 成城学園前 アトリエ第Q藝術
中村蓉監修公演「ノベルの衝動2」2022 神楽坂セッションハウス
*ミュージカル*
未國ミュージカル「いのちてんでんこ」
小中学校の芸術鑑賞会を中心に公演 2014年より出演中
日生劇場ファミリーミュージカル「あらしのよるに」オオカミ/サル役
2019 日生劇場 2021 日生劇場 他全国ツアー
*和太鼓*
国内外多数の単独公演・イベントへの出演
2010年上海万博 日本パビリオンでの演奏参加
EXILE LIVE TOUR 2009 "THE MONSTER"
二代目 J Soul Brothers vs 三代目 J Soul Brothers Live Tour 2011 〜EXILE TRIBE〜
EXILE TRIBE PERFECT YEAR LIVE TOUR TOWER OF WISH 2014〜THE REVOLUTION〜
HIGH&LOW THE LIVE(2016)にゲストパフォーマーとして参加
国内外多数の単独公演・イベントへの出演
近藤良平・コンドルズ「にゅ〜盆踊り」@池袋西口公園
2016より和太鼓演奏で参加
*ワークショップ・レッスンクラス*
2019 座・高円寺「みんなの作業場」和太鼓+ダンスユニット<まだこばやし>リズム&ダンスワークショップ
2020 偶然の学校 ダンス&和太鼓ワークショップ
2021 北陸ダンスフェス連動企画「長谷川 暢ダンスWS in 金沢」
2022 中村蓉 長谷川暢 ダンサーと踊るグラントワスペシャル版!ダンスワークショップ
@島根県芸術文化センター「グラントワ」
*映像作品*
2010 GLORY HILL「GROW UP」MV 出演 監督:眞山広樹
2018 ポルノグラフィティ ライブツアー内演出映像 出演
2020 日韓オンラインアート制作「Over The Line -International Art Project」
『FOUR SEASONS 四季 사계』/『Just Play 即興 즉흥』出演
2021 和太鼓+ダンスユニット<まだこばやし>Promotion Video「それぞなる」作成・出演 監督:眞山広樹
*リサーチ・レジデンス・その他*
2019 三陸国際芸術祭 アーティスト・イン・レジデンス&芸能短期留学(大船渡市 永浜鹿踊り) 参加
2022 アーティストの冬眠@信州 2022 参加(長野県木曽郡王滝村)
2022 信州アーツカウンシル助成事業「向方掛け踊り復活事業/お盆行事の伝承」に参加
2022 山形県南村山郡大石田町 大石田AIR に参加
9日間のリサーチ&滞在制作で、ダンサー大橋武司と地元和太鼓チーム「雪国鷹巣太鼓日保存会」とのコラボ作品
「Rai Ho!」を大石田まつり「維新祭」にて発表
Co.山田うんダンサーとして障害者支援施設「希望の郷 東村山」のダンスクラス講師を担当中
宮地楽器MUSIC JOY にて和太鼓科講師として神田、立川にてスタジオレッスン開講中→詳細
and more…